
ケータイをフィーチャーフォンから
スマートフォンに変えて、一ヶ月弱になるのですが、いまだケータイメアドの移行が終わってない事実。(苦笑
とあることがきっかけになって、急がなくてもいーやーん♪ なったので、今日はその記録。
今回は単なる機種変であるので、ケータイのメアドは変更しなくても問題ナッシーング! ではあるのです
が!実際は、かなり前からケータイのメアドを変えたくて変えたくて、しょーもありませんでした。
その理由は、ケータイメアドに含まれる文字列にいろんな不具合。
今までのんは、ブログのハンドルネームとか、それ以外の SNS などにも通じる部分があり過ぎて、仕事関係の人が何かのきっかけで検索なんかしたら、芋づる式に全ての活動がモロバレになるという・・・。( ̄▽ ̄;)
まさか、世の中がこんなことになるとは思っていなかったので、大失敗のメアドです・・・。 orz
# てか、ハンドルネームなどをもう少し考えれば良かったのかもしれませんぐぁ。
ですので、同僚などに 「 ケータイのメアドは? 」 聞かれても、
「 ショートメールでいいよー♪ 」 と、意味不明な返しで対応してたんだけど、
最近は、 「 ドコモじゃねーしw 」 言われることも増えてきて、もう本当にどうしよう・・・ だったとです。(苦笑
反面、今の今さらメアドの変更って、結構厄介だったりしますよね。
友たちに対しては、 「 メアド変えた YO! 」 メールで済むけども、いろんなウェブサービスをケータイのメアドで受信するようにしていると、そっちの変更手続きが面倒くっさー。
さらには、私のことだから変更漏れもあったりしそー!! ( ;´Д`)
でもねー、背に腹は代えられないしなーと、今回の今回は、いよいよ取り掛かることにしたとです。
スマホ購入の際、ドコモショップでメアド変更についてもいろいろと確認してみたら、スマホの場合、これまでの i モードメールとは別扱いすることも可能とのこと。

というのは、これまでケータイで利用していた i モードサービスがスマホ使いになると、 sp モードというサービスに切り替わるんだそうです。
月々の使用料に含まれていた i モード利用料¥315- が sp モード利用料¥315-になるんですと。
メアド変更がない場合は、そのままのメアドで sp モードに利用移行すればいいのですが、私のようにメアド変更もしたい場合は、新たに sp モード用のメールアドレスを取得することも可能と。
# ドメインは i モードメールと同じ @docomo.ne.jp です。
ほんでね、通常はスマホに切り替わった時点で i モードサービスは解約すんだけど、ただ今 「
sp モード月額使用料最大半年間無料! 」 キャンペーン中で、最大半年間は、 i モードサービスを継続状態にしていても月額¥315-のまま、 i モードと sp モードの両方が使えるんだそうです。
つまり、これまで使っていた i モードメール ( 例えば imode@docomo.ne.jp ) と、新たに作った sp モードメール ( 例えば spmode@docomo.ne.jp ) が最大半年間同時利用ができるとです。
ってーことはですよ、躊躇なく教えられる spmode@docomo.ne.jp を使いつつ、過去のメアドで登録しているサービスなどは、変更手続きの漏れがあっても、 imode@docomo.ne.jp にメールが届いてから都度変更すればいいってことになるよねー♪ ヽ(・∀・)ノ ヤター!!
ただし!難点なのが、 i モードメールは、 i モード端末でしか送受信できないとのこと。
つまりは、旧機のパー子に docomo SIM を入れて受信せなあかんてー!!
そんなんいちいち面倒くさくてヤってられっかーい! εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァンただ、半年間は両者のモード利用料が一つ分で済むのだから、それこそ私が心配している各種サービスのメアド変更の手続き漏れを防ぐには、時折パー子に SIM を挿してメールチェックしてもいいかな? とジブン説得。
まぁ、そんなんで、 i モード継続と sp モード新規で手続きを済ませて帰宅してきたとです。
ところで帰宅後。
まずは、これまでの i モード受信メールをチェックして、ウェブサービスのメアド変更手続きでもと。
登録サービスからのメールは保護をかけて専用フォルダーに整理はしてるけど、それも完全ではなくて、しかも溢れた分は消えたりしちゃってるんだよなー・・・と憂鬱マックス。 (´-ω-`)

そんな時、ふと、だいぶと前に申し込みをしていた 「
ドコモ web メール 」 のことを思い出しました。
これ、昨年の3月末に始まったサービスで、 i モード契約中の FOMA ユーザーであれば、「 ○○@dwmail.jp 」 という専用メアドを1つモラえるとともに、 i モードメールも自動保存できるので、溢れて消えた過去メールもブラウザーで閲覧できるというサービス。
無料で利用できるので、申し込んでたんだよねー☆ (・∀・)ニパ
ということで、申し込んでぶりにログイン画面。(汗

取得した専用メールアドレスと設定したパスワードでログインすると、
こんな ↓ 画面に切り替わります。

すでに何件かメアド変更した分の確認メールも届いてますが、ケータイしかも旧機のパー子で確認するよか断然見やすいー! 整理しやすいー!!
しかも、今までの i モードメールあるいは、これからの i モードメールもこの画面で確認することができるんだー♪

申し込んでからの9ヶ月分のメールは全て保存されているし、前述の i モードメールを受信するには、いちいち旧機にドコモ SIM を差し替えて~という作業をしなくても済むってことだよねー。
やたー! ヽ( ´¬`)ノ
ちなみに、 i モードメールの保存は、設定情報の画面から 「 i モードメールの自動受信 」 を ON にしとかなあきまへん。
よくわかんないくせに、一応ココだけは設定を ON にしてたあたし!
エライー! よくヤったー!!(笑
いやはや、こんな結果オーライもあるもんだんですねー。 (*^~^*)ゝ
ドコモ web メールサービス、無料なのに、ありがとー♪
NTTドコモ、PCとケータイの両方で送受信できる「ドコモwebメール」を無償提供
- ▲ |
- at 21:37 |
- ケータイ |
- FOMA |
- BKUP |
- スマホ |
-
TB:1 |
-
CM:0
▽
-
▽