
とっぱじめは貧相な足から。
わっちの足は、母趾と示趾の間にもう1本あったんじゃないの?ってーくらい隙間がありんス。
昔の人なら、草履の履き過ぎで鼻緒分広がったみたいな。
昨年末召された婆もこんな足してて、見る度、こんなトコ似んなよ・・・とウナ垂れ。


さて、灘駅からテクテクと県立美術館へ。
途中、歩道橋の上から。
いつものようにいつものトコから。
今回のモロー展は、フランス象徴主義でして、実はあんまし興味ナス。
歴史画家って神話系なんでそー。
しかし・・・、案外良かったんだな、これが。
トロイア戦争のヘレネなど、あたしでも知ってるのがワサワサいた。w
ふーん、モローはこんな風に描いちゃったのねーって。
そ、それと、ゼウス=ジュピターが、さらに=ユピテルっての今さら知れました。
ギリシャ語、英語、ラテン語で、またーく呼び方違うのか。
そーなると、ユピテル工業って・・・。
まっすぐ帰るのもアレなんで、三宮から神戸までプラプラ。
そこでショッキングニュース!!
F.O.B COOP神戸三ノ宮店が9/30で閉店すんだって。
何となーく時代の流れを感じてしまいますた・・・。
秋以降は、なんばパークスまで行かないとナイっつーことか。 がっくし。


がっくししつつも、腹は減る。
CAFE de CRIEの新製品ハラペノ(青唐辛子)チーズ。
コレねー、チーズ!辛い!チーズ!辛い!ってー感じ。
神戸駅に向かう途中、阪急とダイエーの間でペットボトルの地球発見。
ゆくーり回ってるから、日本列島待ち。
コンセプトは何?自由研究?
- ▲ |
- at 16:45 |
- モブログ |
- 鑑賞 |
- 散策 |
-
TB:0 |
-
CM:0
▽
-
▽
バスタブマット/Afternoon Tea ¥1,890 梱包用のエアシート(プチプチ)みたいやねー。w
相変わらず長風呂ライフ満喫中。
カラオケして、世界地図眺めて、高野豆腐のニオイ嗅いで・・・。
ヘーコラしてると、バスタブにアたってる坐骨結節や椎骨棘突起部が痛くなんのねー。
それで、バスタブマット探してました。
たぶんコレはバスタブ底面に敷くんでしょーが、屈曲さして、L字仕様にしてます。
裏面は吸盤が猛烈にツいてるので、一度貼ってしまえば、ズれずにイイ感じ♪
アルのとナイのじゃ、だいぶと違います。
長風呂派にはパワープッス。
オイルスプレイヤー/Afternoon Tea ¥840 買ったのは左の方。
今まで右のEmzaオイルスプレイヤー使ってました。
空気をシュポシュポ入れてミスト状にして使うんですが、部品をなくしたのか、
シュポシュポができなくなっちゃいました。
圧縮できないとミストにならんとです。
中身の減りが確認できる透明なのが希望だったんスが、ちょーどAfternoonで発見。
しかも圧縮しなくていいし、すげー安いし。
Emzaのは、瓶の半分までしか油入れちゃいけなかったのに、コレは満タンOKだし。
どんなもんか、使ってみまし。
- ▲ |
- at 16:47 |
- カイマクリ |
- 浴室 |
- 台所 |
- 工夫 |
-
TB:0 |
-
CM:0
▽
-
▽

めでたいことなど何もないが・・・。
単にハマチのアラが150円で鯛のアラが50円だっただけ。(゜▽゜)
- ▲ |
- at 22:21 |
- オソマツ |
- 米 |
-
TB:0 |
-
CM:0
▽
-
▽
観てないハズないのに、内容をまたーく思い出せないから再生。
大学の学長補佐と奥さんと天才医師が主要な登場人物。
途中、ジェッド@アレック・ボールドウィンの猛烈胸毛に絶句。
そ、そりは胸毛の域を越えてませんか?
毎度同じトコで同じ絶句なのは思い出してきたけど、肝心な内容はサッパリ思い出せず。
最後まで観てから、これだも何度も観てしまうわ・・・と、納得。
- ▲ |
- at 23:36 |
- ミマクリ |
- 映画 |
-
TB:0 |
-
CM:0
▽
-
▽